2014年08月05日

天草 崎津集落  「カケ・トオヤ」編

強調文resize0256_201408010855305c6.jpg

こんにちは!天草崎津の遊覧船 颯月丸(さつきまる)です

今日は、天草地方 「大雨警報」 発令中です。

今日は崎津集落 「トウヤ・カケ」をご紹介いたします。

いずれも国の文化庁が選定している「国選定 文化的重要漁村景観」として
平成23年 指定されています。
熊本県では 他には 「甲佐町」の棚田の2点だけです。

[トウヤ]

resize0265_20140805103721d17.jpg

resize0266_2014080510372327a.jpg

resize0264_20140805103718206.jpg

昔は、対岸がバスの終点で 船で往来をするため 少しでも 
自家の近くにと 隣家同士がお互い 土地を半分ずつ出し合って 
最小限の 通り道を作ったとされています。
縦横 40数本あるとも言われています。(私は数えてはいません)
その為に 崎津の家では少しでも間隔を稼ぐためか 塀(へい)が
殆どの家でありません。

「カケ]

resize0267.jpg

resize0268_20140805103728346.jpg
現在19基 残っていて現在も 船の乗り降り 等と活用されている

resize0270_2014080511165100a.jpg
旧 「岩下家」のカケ 元 網元で渡海船の乗降場としても活躍していたものを
NPO法人が再現したもので 昔の工法で作られている

resize0271_2014080511165396e.jpg

resize0272_20140805103932221.jpg
ここは 本来の姿で 「シュロの木で築かれている 理由はシュロの木が
海水に強いからです。これ以外は足組は全部 鉄骨で作られています

この「カケ」は、崎津の独特の地形からできております。即ち
崎津集落のすぐ裏がずっと山で 目の前は海  空いている土地が
とても少なくて 海に張り出して 「作業場」を作るしか 無かったからです。


同じカテゴリー(遊覧船)の記事画像
今日は とても 「ルンルン」の一日でした。
今日は 天草が誇る とても素敵な女性を 御紹介します。
6月1日の記事
私の 「「崎津天主堂」」の謎の一つが 判りました。
今日のお客さんは 天草ばかり・・・
昨日と打って変わって・・・
同じカテゴリー(遊覧船)の記事
 本日 7月10日(日)は 「降雨」の為 「運休」とします。 (2016-07-10 12:09)
 本日 夕方 無事退院 帰着しました。 (2016-07-07 20:30)
 平成の大改革ならぬ・・・ (2016-07-05 20:05)
 申し訳ありません 緊急ご報告です。 (2016-07-04 13:45)
 今日は 久しぶりに 「颯月丸」の ご案内を 改めて させて頂きます。 (2016-07-02 17:19)
 昨日までに 死者6名を出す 大災害!(合掌) (2016-06-22 16:54)

Posted by 颯月丸の親父さん at 11:46│Comments(0)遊覧船
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。